会社名 | 株式会社Doppo |
本 社 | 〒810-0041 |
営業所 | 〒108-0023 |
創 業/設 立 | 創業:昭和61年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
役 員 | 代表取締役 中川健一郎 専務取締役 小林勝利 取 締 役 倉原慎二 監 査 役 中川泰代 |
平成元年 | 提案型の映像制作プロダクションとして本格的に活動を開始 |
平成3年4月 | 株式会社として法人化 |
平成5年3月 | 本社を福岡市博多区古門戸町に移転 |
平成14年4月 | 同ビル3Fに編集スタジオを開設(Studio V) ポストプロダクション業務を開始 |
平成17年5月 | Studio Vにノンリニア映像編集システムAutodesk Smokeを導入 ポストプロダクション業務の全面的なデジタル化を図る |
平成20年3月 | Studio VにFinal Cut Proを導入 |
平成20年8月 | Autodesk Smokeをバージョンアップ。 スタジオ全体がHD対応の編集スタジオとなる |
平成21年5月 | 会社名を株式会社エム・ブイ・ピーから株式会社Doppoへ変更 本社を博多区より現在の住所(中央区大名)へ移転 現在は主にTV-CM制作、TV-Infomercial・通販番組制作、VP制作、展示映像制作などに取り組んでおります。 |
平成26年5月 | 東京都港区に株式会社Doppo 東京営業所を開設 |
主要取引先(五十音順)
株式会社アイビーコム
株式会社アド福岡
株式会社石田大成社
株式会社agt
今心株式会社
株式会社エースプロ
エヌ・アイ・オフィス
株式会社エフ・エム・シー
株式会社グランドビジョン
株式会社広明通信社
瞬報社写真印刷株式会社
株式会社西部毎日広告社
株式会社第一エージェンシー
株式会社大広
株式会社大広九州
株式会社電通九州
株式会社電通ダイレクトマーケティング
株式会社電通西日本
株式会社西鉄エージェンシー
株式会社西日本新聞広告社
株式会社ニッセン
日本綜合テレビ株式会社
株式会社プラナコーポレーション
有限会社毎日元気
株式会社ミッションサポート
有限会社メッセワールド
Doppo(独歩)
~他に並ぶものがない~
1人で歩むのではなく、他に比較することが出来ないという意味をもつ社名です。
人類は情報の伝達方法を手に入れた瞬間から進化と発展を続け、揺ぎ無い文化を手にする事が出来ました。最初に情報伝達の手段として開発された象形文字は、時を経てあらゆる情報をビジュアル化し、TVやインターネットなどを始め様々なインフォメーションテクノロジーを使ってさまざまな分野に積極的に伝達する事が可能となりました。そして映像による表現、特に動画による映像表現は多くの分野に注目され必要とされています。
弊社は、すぐれたクリエイターがいきいきと創造性を発揮できる、開かれたクリエイティビティの場であることをめざしています。内外のクリエイターとの交流を盛んにし、互いに技術や感性を磨き合えるように努めています。そして、人々が持つ空想的なビジュアルをより具現化し、情報を伝達するにふさわしいスタイルにしてご提案することをお約束いたします。
代表取締役 中川健一郎