映像・動画制作の見積りって分かりにくい!?にお答えします!
映像・動画の制作にはどんな費用がかかるの?
一言で映像・動画制作といっても、お客様が求める映像の種類やクオリティ等によって、制作にかかる金額は様々です。
CM制作、Youtube番組制作、イメージ撮影、映画制作….。映像のジャンルは多岐に渡りそのジャンルによっても大きく制作費の考え方が変わってきます。
映像・動画制作を依頼するにあたって、どうして価格に違いが出てくるのか。それを考える手助けになるよう、映像・動画制作の見積もりの見方を簡単にご紹介いたします。
映像・動画制作費用の主軸は「企画費」「撮影費」「編集費」
映像・動画制作には大きく分けて3つのSTEPがあります。それが、企画費・撮影費・出演者費・編集費です。それぞれの項目で、その作業にあたる人件費と、その他経費が発生します。
ここからは、映像・動画制作にかかる主な費用をSTEPごとにご紹介いたします。
【STEP1】企画費
相場:10万円〜
内訳:人件費…プロデューサー・ディレクター他 ✗ 時間
その他…リサーチ・資料代 等
映像・動画制作は、目的・種類・ターゲット・訴求ポイントなど、お客様のご要望を聞き取った上で、「こういった見せ方をしよう」と企画を練るところから始まります。大まかな企画を考え、さらに具体的な構成も組んでいくには、多くの時間がかかります。企画のためのリサーチや資料・コンテの作成、お客様との打ち合わせにかかる人件費なども発生します。
特に通販番組やインフォマーシャルになると企画書制作で大まかな概要をご提案し、お客様との意見交換があったのちに具体的にどのように撮影を行っていくかの撮影台本を作成していきます。
これら全てに人件費が掛かってまいります。
POINT 企画費に金額の差が出る場合
☑構成の有無
構成をあらかじめご用意いただいた場合、費用を抑えられる可能性があります。
企画・構成を最初から作成するには時間がかかりその分費用も高くなりますが、よりベストなご提
案をする事ができます。
☑ご提案時の資料内容
文字だけの企画書よりも、「イラストを用いたコンテ」や「映像コンテ」があると完成形のイメー
ジをつかみやすくなります。そういった資料のご提出を希望される場合には、企画作成の時間が長
くなり、社外への発注が必要になる可能性もあるため、費用は高くなります。
【STEP2】出演者費
相場:数万円〜数十万円まで幅が広い
出演者費は、実写のコンテンツ制作であればほぼ必要になってくる費用です。プロのモデルや俳優をアサインする場合、多くは撮影前にオーディションを組みます。オーディションで合格したら所属事務所と出演契約を行い、撮影を行う流れとなります。
POINT 出演者費に金額の差が出る場合
☑契約の範囲
プロのモデルや俳優をキャスティングする場合、メディアでどのように使用するかコンテンツの目的
によって大きく変わります。その使用範囲によって金額も大きく変動します。
・契約期間 ・競合商品の広告出演への可否 ・放送エリア ・放送媒体
これらの条件で出演契約料が決定します
☑撮影日の拘束日数
上記の契約範囲以外でも、撮影に関わる拘束日数が多いほど料金が高くなります
【STEP2】撮影費
相場:50万円〜
内訳:人件費…プロデューサー・ディレクター他撮影スタッフ・出演者 ✗ 時間
その他…スタジオ・機材 等
企画が固まると、撮影のための準備、そして撮影本番というように制作は進んでいきます。
撮影には多くの人が関わるため、その分の人件費が発生します。また、撮影を行うスタジオや機材、道具などの費用も必要となります。
POINT 撮影費に差が出る主な理由
☑撮影の規模・日数
撮影にかかる費用は、撮影の規模(関わる人数など)や日数によって変動します。撮影の項目が多
かったり、時間をかけなければならない撮影になると、その分費用は高くなります。
撮影の規模をミニマムにすることで費用を抑えることもできますが、撮影・照明・録音・ヘアメイ
ク・スタイリストなど、それぞれの分野のプロが関わることでクオリティが高い映像・動画を制作
することができます。
また、特別機材(クレーン、ドリー、ドローン等)を使用することもあります。
☑撮影場所
撮影場所は、作品のクオリティを決定する大きな要因のひとつです。また予算のかけ方も作品に
よって大きく違いが出る項目でもあります。
白ホリスタジオ、ハウススタジオ、公園、公道…いろんな場所が撮影場所として考えられますが、
多くの場合、使用時間×使用日数で使用料金を計算します。
【STEP3】編集費
平均:50万円〜
内訳:人件費…プロデューサー・ディレクター・編集スタッフ・MAスタッフ・ナレーター ✗ 時間
その他…CG素材料・著作権使用料 等
撮影が終わると、編集段階に入ります。編集作業には、撮影した素材のどこをどのような順番で使用するかを決めてつなぐ「オフライン編集」、エフェクトやテロップを入れて整える「本編集」、ナレーションを収録し、BGMや効果をつけて音声をミックスする「MA(Multi Audio)」といった作業があり、そのためにかかる人件費やその他費用が発生します。
また、CGアニメーションを入れる場合には、CGアニメーションの制作費用も発生します。既存の映像素材や音楽、効果音を使用する場合、その使用料も必要となります。
POINT 撮影費に差が出る主な理由
☑編集作業の工数
編集で使用するエフェクトやCGアニメーションなど、素材ストックからのレンタルやテンプレート
を用いると、費用を抑えられる可能性があります。オリジナルのものを新たに制作する場合、その
分時間も費用もかかりますが、より表現したい内容に沿った映像になります。
☑楽曲のオリジナル性
著作権フリーの音源を使用するのではなく、オリジナルで楽曲を制作する場合には、必要な費用が
高くなります。しかし、著作権フリーの音源は、視聴者に「どこかで聞いたことがある」と感じら
れる可能性があります。ブランディングを重視し、認知度を高めたい場合には、オリジナルの楽曲
を制作することは有効的です。
映像制作の見積りを取る場合のポイント
映像制作の見積書は専門的な言葉が多く並んでいます。故に何の予備知識が無いと最初は不安になってしまうこともあるかもしれません。そんなときはまず上記4項目を念頭に見積書をチェックしてみてください。依頼している映像がどの工程に一番お金が掛かるのか?見積り金額が予算オーバーだった場合はどのように工夫してスリム化できるか?少し予備知識を入れておくだけで制作会社との交渉もスムーズになります。
反響を呼ぶクリエイティブを作りたい方へ(ご予算相談可)
株式会社Doppoは、通販インフォマーシャル・CM・VP・WEB動画など、反響を起こす幅広い映像作りを得意としている制作会社です。福岡市に本社を置き、東京にも営業所がございます。是非、お問い合わせください。